コマンドラインで外付けHDDをマウント/アンマウント

認識されているかをチェック

# /sbin/fdisk -l

認識されていたら、予め/mnt/などに作ったディレクトリにマウント

mount /dev/sdc1 /mnt/data

取り外すときも簡単

umount /mnt/data

MacでフォーマットされたHDD(hfs+)を見るときは
kmod-hfsplusを入れれば良い。
http://qiita.com/tukiyo3/items/2f691996751b7fbaaa1b

この場合、HDDは/mediaにマウントされる。

2017-04-28追記

MacでフォーマットされたHDD(hfs+)への書き込みを行いたいときは
permissionを変更してマウントしないといけない。
さらに、parted -lとすれば分かるが、
hfs+において、データはsdx2のパーティションにあるので注意。

# mount -o force,rw /dev/sdx1( or sdx2) /mnt/foo/

また、最近はNTFSでフォーマットされたHDDもあるので
nfts-3gをインストールする必要がある
https://www.howtoforge.com/tutorial/mount-ntfs-centos/

yum install ntfs-3g